Archive [2015年10月 ] 記事一覧
福を袋に詰め込んだ五穀豊穣の神
大黒天は、七人の神様、七福神の一柱です。もとはインドの神様でしたが、日本に伝わって七福神のメンバーとなりました。足元の俵は五穀豊穣を表し、手に持った打ち出の小槌は、開運招福、大願成就のアイテムです。肩にかついだ袋の中身はなんだと思いますか?お金? 食べ物? いえいえ、そんなものではないのです。袋の中身は「福」なのです。お正月のお楽しみ「福袋」もこれが由来だと言われています。打ち出の小槌と福袋を持った...
雨降って地固まる
どんなに仲の良い恋人同士でも、意見が対立することもあれば、衝突することもあります。もし相手に関心がなければ、意見など聞き流してしまうでしょうし、自分の考えをわかってもらおうと努力することはないはずです。つまり、恋人同士の“ケンカ”は、仲を良くするためのものなのです。重要なのはケンカの“あと”です。考え方の違いを調整し、調和させることに努めれば、すぐに歩み寄ることができます。そのときのコツは5対1です。...
百聞は一見にしかず
視覚はもっともリアルで刺激的な感覚だということができうでしょう。赤い色をしたなにかを見て、彼女のつけているセクシーな赤いTバックを思い出したり、男性のイタリアンジャケットの形から、セックスの時にあなたにかぶさる彼の広い方を夢想したり。そういう気分になるために、ありきたりのイメージを使うのではなく、ビジュアルなレパートリーをひろげて、未知の領域を探すことを考えてみてください。江戸時代の春画を見てみる...
- 2015.10.28
- [愛を永遠にする・・・]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
外の風景を見る
朝の通勤電車では、街の風景の変化や車内の中吊りに目を向けるようにします。人や社会の動き、そして中刷り広告などのプロの仕事に視線を向けることで仕事運が上がります。ヘッドホンで音楽を聴く、携帯電話やスマホをいじるなど社会との遮断に通じる行為は、運気を下げてしまうので要注意です。 【PR】 便利なネット通販 《家電・インテリア》 【PR】 レディースファッションサイト【イーザッカマニアストアーズ】ファッションサ...
サンダルウッドの香りで不安を和らげ自信をもつ
自信をなくして落ち込んだり、寂しい気持ちのときは、ついダラダラと食べ続けてしまいがちです。これをストップさせるためには、不安や緊張を和らげて自信をあたえてくれる、サンダルウッドの香りを嗅ぎましょう。アロマライトに精油(エッセンシャルオイル)を落としてスイッチを入れると、甘くエキゾチックな木の香りが部屋を満たします。部屋の明かりも少し落としてみましょう。 【PR】 求人・転職・アルバイト探し【JobJ...
- 2015.10.28
- [女性の悩み:体脂肪を減らし綺麗に!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
老化は足腰から
和式便器を使わなくなってから、日本人は足腰が弱くなったといわれます。とくに40代以降の女性では、腰やひざの痛みを訴える人が過半数にのぼり、また、尿漏れや子宮脱などもめずらしくありません。スクワット、爪先立ち運動などは、これらを予防するのにとても有効です。 【PR】 便利な生活雑貨の百貨店 【PR】 キレイになりたい全ての女性へ!【わたしのプラセンタ】ストレスフリーコスメ「京のすっぴんさん」...
触れ合うことの幸福感
親は子供を抱きしめることで、愛情を表現します。その感触によって、こどもは「愛されている」ことを実感するのです。青年期になると、親の代わりに愛情をもって触れ合うことのできる対象た登場します。それが恋人です。対人接触は、愛情や親しみを表現します。恋人とやさしく触れ合うことで、私たちは愛を感じ合い、不安が取り除かれ、安心と幸福感を共有することができます。触れ合いは言葉では表現できない想いまでも伝えるので...
彼の束縛から、もっと自由にさせてもらいたい【ハッピーカラー】
彼からの束縛は、時には愛されている感じがあって満足かもしれません。でも、度が過ぎると、息苦しいし、さらには怖くなってしまうことも・・・彼の束縛から開放されたいときは、カーテンやソファーなどのインテリアに深緑とダークブラウンを使いましょう。深緑は安心・安全を感じさせる色です。ダークブラウンは安定感をイメージさせる色です。彼があなたの部屋を見た時、不思議と安心感が湧いて、束縛しなくなるかもしれません。...
ナイトキャップはほどほどに【不眠】
眠る前にお酒を飲まないと眠れないという人がいます。確かに少量のアルコールは、張りつめた精神の緊張をほぐす働きがありますので、それなりの効果はあるようです。とはいえ、飲酒によってもたらされる眠りは、アルコールの作用で体が一時的に麻痺状態になっているようなもので、自然な眠りとはいえません。また、アルコールには利尿作用があるため、夜中にトイレに行ったり、喉が渇いて目を覚ますなど、睡眠のリズムが乱れ、心身...
- 2015.10.27
- [女性の悩み:体の疲れ スッキリ!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
日常生活の中で気軽にできる ちょこっと運動
運動は必要とわかっていても、ついつい「明日からやればいいや」と先延ばしになってしまう人が多いものです。そんな人におすすめの日常に取り入れられる「ちょこっと運動」をしてみましょう。普段の何気ない動作でも、きびきびと行うか、ダラダラと行うかでは、消費カロリーも運動効果もぐんと違ってきます。例えば、おにぎり1個、約180キロカロリー分を消費するためには、ゆっくり散歩では約145分もかかりますが、早歩きであれば...
最新コメント