Archive [2014年06月21日 ] 記事一覧
自分の魅力を知る。コンプレックスを活かせ!
まず、コンプレックスがひとつもない人なんていません。それをネガティブに思い、隠そうとすると、どんどんネガティブが増大してしまいます。コンプレックスは、自分次第でチャームポイントになります!隠したいところをあえて出すことで、自分を認めることもできるし、なにかをプラスに変える力が身につきます。見方を変えると、嫌いだと思っていた部分が、人からすると羨ましい部分の場合だって多いです。これが出来ると、人は自...
ブリやマグロの刺し身で体の中から美しく!
ダイエットには生の魚を食べるのも効果的です。生魚には脂肪を燃やす酵素が含まれているからです。白身と赤身、どちらでも効果は期待できますが、ブリ、マグロ、サバといった脂の多いもののほうがいいです。魚に含まれているDHAやEPAといった良質な脂分は、体に蓄積された悪い脂を排出する効果があります。しかし、DHAやEPAは火を通してしまうと変質してしまいます。こうした意味からも、魚は刺し身、もしくは寿司でい...
- 2014.06.21
- [女性の悩み:美容 食べて綺麗に!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
唇からあなたの◯◯がわかる!?
あなたの口、唇はどんな形をしていますか?次の中から該当するタイプを選んで下さい。1.大きめの口2.小さめの口3.薄い唇4.厚い唇この心理テストからわかるのは“家庭愛の強さ”がわかります。口や唇から始まる性への衝動は、母親の乳房や自分の指を対象とした最も原始的なものです。心理学の観点で、口、唇を見ると、あなたの「家庭愛の強さ」がわかります。1.大きめの口大きな口から生まれる笑いは豪快、ストレートなもの...
タバコは女の価値を落とします!
エラスチンはコラーゲン、ヒアルロン酸と並んで肌の若返り物質です。肌に弾力を与え、みずみずしさを保ってくれます。ところがタバコを吸うと、動脈硬化を改善するために、白血球から分泌されたエラスターゼが肌のエラスチンを分解するので、肌の弾力が減少しシワやたるみが生じます。また肌の保水性が失われますので、乾燥やくすみやクマが生じます。さらに肌がなめし革のようになり若さが失われるのです。これを「スモーカーズフ...
両思いの二人は行動が共鳴する
仲の良い親友や恋人同士が話をしている時、同じような動きや仕草をしていることがしばしばあります。話がはずむうちに自然に一緒にあいづちをうったり肘をついたり、同じタイミングでコーヒーに手をのばしたりしているのです。これは、親密な間柄でよく起こる姿勢反響(同調ダンス)というもので、行為を感じ合っている、気の合う者同士が、相手の話に引き込まれることで起こる状態です。心が上手く反響しあうと、しぐさも互いに反...
赤が好きな人
何事にも一生懸命で、パワフルな心の持ち主です。人に与える効果は、なんといってもバイタリティーに溢れた印象をあたえることです。誰でもアドレナリンが分泌されるので、興奮した状態に近づいていきます。また、自分だけでなく、周囲にも元気を分けてあげることが出来るヒロインカラーでもあります。自分の存在をあいてに強く意識させたいなら、“赤”を摂り入れたコーディネートが良いでしょう。また、朝、寝起きが悪くてなかなか...
依存とは「ほかのものを頼りにすること」
自分は「生活の中で特に何も依存していない」と考える人もいるでしょう。そんな人は、依存と聞くと、アルコールやドラッグのことをイメージするのではないでしょうか?しかし、毎日パチンコをしなくてはいられない人、とにかく買い物をしないと落ち着かない人、スマホを触ってないと落ち着かない人、そういった人は、そのことで快感を得ています。たとえば、買い物をすることで、たまらない快感や救いを覚えるひともいます。心地よ...
肩の疲れ&痛みをとる即効ワザ
現代人にとって今や肩こりは、おなじみの症状です。日本人が訴える自覚症状の中で、男性は「腰痛」が1位、女性は「肩こり」が1位を占めているほどです。ほとんどの肩こりは、日常生活での週間や仕事、環境などからの影響と考えられます。しかし、眼精疲労、めまい、耳鳴り、胸部痛、背部痛、動悸、しびれ、筋力低下、歩行障害などが見られる場合は、内臓や循環器系の病気などが潜んでいる場合もあります。また、痛みを感じない人...
- 2014.06.21
- [女性の悩み:体の疲れ スッキリ!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
何はなくとも、たんぱく質!
ひたすら化粧水をつけ。その水分が蒸発しないようにクリームでフタをしても乾燥が止まらない場合、ほとんどの女性は「高級美容液!」「美容サプリ!」と考えるでしょう。でも、その前に、是非食事を見なおしてみてください。紫外線、疲れ、ストレス、冷え、ホルモンバランスの乱れ・・・肌が乾燥する原因はさまざまですが、実際に「肌が乾燥しがち」という方の食事内容を見ていくと、意外に多いのが、単純な「たんぱく質不足」です...
「これで良かった!」を口癖にしよう!
言葉には力があります。それは、人に語る言葉でも、自分に語る言葉でも同じです。そして、人生そのものに語りかければ、人生全体を動かしていくのです。あなたの人生が素晴らしくなる、口癖をお教えします。「なんで、こうなっちゃったんだろう・・・」という『過去』に起きたことに対する後悔には『これで良かった』という言葉。「辛いなぁ・・・、苦しいなぁ・・・」という『現在』の状況に対する愚痴や不満には『ありがたい』と...
最新コメント