Archive [2014年06月06日 ] 記事一覧
好意が相手の好意を呼ぶ
自分を誉めてくれる、認めてくれる人に対し、人はどんな感情を持つでしょう?おそらくたいていの人が、相手のことを好意的に感じるでしょう。人は誰でも周囲の人に「認めて欲しい、讃えてほしい」という欲求を抱く社会的生き物なのです。ですから、自分を誉めて認めてくれたり、好ましく接してくれる人がいると、その欲求が満たされ満足します。すると、満足を与えてくれた相手に、好意を感じるようになるのです。これを好意の返報...
「脂肪がつきにくい油」はヘルシーじゃない
あなたはどのような油を使われていますか?「わたしは「脂肪のつきにくいリノール酸の油」を使っている」そんな方はいないでしょうか?リノール酸オイルは、日本では「特定保健用食品」として厚生労働省のお墨付きですが、実は海外での評価はあまりよくありません。それどころか、リノール酸はアレルギーを引き起こしやすいとさえ言われています。アレルギー症状とは、アトピーや花粉症、偏頭痛などがあります。理由はまだ解明され...
- 2014.06.06
- [女性の悩み:美容 食べて綺麗に!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
サウナスーツの誤解
運動する時にどのような格好をしていますか?自分の好きなウェアでOKですが、サウナスーツはオススメできません。サウナスーツを着て動くと汗がたくさん出るため、一時的に体重が減ります。でも、これは水分が減っただけで、脂肪が減ったわけではありません。その後、お水を飲めばすぐに体重は戻ります。サウナスーツは体重のコントロールが必要なスポーツのために出来たものです。サウナスーツを着ていると熱が逃げにくいので、...
旅の計画を立ててみましょう♪
最近、ひとり旅をする女性が増えています。見るもの、聞くもの、触れるもの、感じるもの・・・日常を少し離れた世界は彼や友達と一緒にいく時とは違う新鮮さに溢れています。旅行は、やりたいことを、自由に叶えられる絶好のチャンスです。まずは感性をフルにとぎ済ませて、どんな「自分時間」を過ごしたいか感じてみましょう♪心が踊る旅のプランニング、もうそこから旅は始まっています。あれも! これも! とやりがいことが次々...
- 2014.06.06
- [ひとり時間の楽しみ方]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
本当にほしいもの
自分にとって、本当にほしいものってなんだろう?「あれも欲しい、これも欲しい」時々、欲しいものばかりの自分に気づくことがあります。だけど、本当に欲しいのは、効果なものや珍しいものじゃない。だってそんなものは、自然の力や時間の流れに対しては力の及ばないものだから。人生の時間は限られている。だから、時々、自分の本当に欲しいものを確認しよう。そして欲しいもののためだけに、自分の時間を使っていこう。大切なひ...
料理をマスター!
本を見ないと作れないような難しい料理もたまにはいいかもしれないけど、食べ慣れた普段の普通の料理で、しっかりと男を餌付けしておきたいですよね。料理は3時間かけて作っても、30分で作っても、相手の感想は同じです。だったらサクッと作れるもので飼い慣らしたいですよね。男が誰でも好きであろう「カレー」もあらかじめどんなカレーが好きなのか聞いてから作りましょう。全然好みと違うカレーが出てきたら、期待している分...
いい女になるには真似っこから♪
「素敵だなぁ~」と思う女性の観察日記をつけてみましょう。良い所も悪いところもあるでしょうけど、まずは魅力的なところだけを観察してみましょう。一人だけではなく、いろんな人のを。一人の女性の観察日記をつけ始めたら、なんだかストーカーみたくなってきて、何をしているのかいみわからなくなるから要注意ですよ。自分が友達になりたいタイプかどうかは別として、きっと誰からも素敵と思われるであろう部分を見つけましょう...
牧場の動物
あなたは牧場の経営者です。あなたが経営する牧場には馬と羊が合わせて100頭います。それぞれ何頭いますか?1.羊の数が多い2.馬の数が多い3.両方同じ数4.極端にかたよりがあるこの心理テストからわかるのは“あなたは「S」「M」?”がわかります。この心理テストでは弱い存在の羊と、強い馬の数を比較することで、あなたがSなのか、またはMなのかがわかります。それぞれの数の違いから、度合いの強さも判断できるので...
頭が痛い・・・!
頭の疲れが解消できずにいると、慢性的な頭の疲れや頭痛などを起こしてしまいます。だからこそ、首や後頭部のストレッチを行いましょう。パソコンなど、長時間同じ姿勢のまま作業を続けていると、頭の重みを支えるため、首の後ろ側や肩の周辺の筋肉が、異常に緊張した状態になります。すると筋肉の運動が制限され、血行が悪くなります。疲労感を放置していて、ひどくなると頭痛が生じます。このタイプの頭痛は、長時間同じ姿勢をと...
- 2014.06.06
- [女性の悩み:体の疲れ スッキリ!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
「豆製品」はフェロモン分泌食!
「豆」は、植物性たんぱく質が豊富で、しかも肉と違って悪い脂質を含まないのが魅力です。その上脂肪や糖分を分解するビタミンB群や便通を促す食物繊維もたっぷりです。こんなふうに豆が栄養豊かなのは豆が植物の種子だからです。発芽するために必要なエネルギーが、ぎっしり詰まっています。ただし、酵素が強すぎるため、生食は避けて下さい。“畑の肉”と呼ばれる大豆は、おなじみの食品である豆腐や納豆、豆乳、味噌の原料になり...
- 2014.06.06
- [女性の悩み:美容 食べて綺麗に!]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最新コメント