Category [ツキを呼ぶ法則 ] 記事一覧
すべては変化する、あなたもまた変化する
たとえ苦しい時間が果てしなく続きそうに見えても、同じ状況が永遠に続くことはありえません。それなのに、苦しみが消えていかないなら、それはあなた自身がそこにとどまりたいと望んでいるせいです。新しい一歩を踏み出すのが怖い。握りしめているものを手放すのが怖い。そういう恐れのために、自ら足を止めてしまっているのです。あなたの潜在意識は、心から望みさえすればいつでもあなたの力になってくれます。それを信じて、ほ...
自分改善の秘訣は、喜びを先取りすること
大きなストレスや気がかりなことがあると、心身の健康にも大きく影響します。前向きになれないし、人に明るく接するのも難しくなった。この頃はお肌の調子も良くないみたい・・・そんなあなたには「もう問題は解決した」というイメージを潜在意識に刻みつけることをおすすめします。先が見えない時こそ、問題が解決した時の喜びを先取りして味わっておくといいのです。それによって潜在意識のサポートが受けられるので、不安にから...
「人を許す」気持ちは体の免疫力を格段に高める
体の傷は自然治癒力によって時間とともに消えていきますが、誰かに理不尽な仕打ちを受け、その怒りやくやしさをずっと抱えているとしたら、その心の傷はいまもあなたに害を与え続けています。「許せない」という感情があるかぎり、心の平和は訪れません。過去を思い出す度に心がチクチク痛むようでは、体の健康や美しさまで損なわれてしまいます。あなたの感情や思考を本当に支配できるのは、あなただけです。相手を憎むかわりに、...
身近な同性の友達が“美の活力源”になる!
「類は友を呼ぶ」の言葉通り、世の中は似たもの同士が集まる仕組みになっています。近くにいる同性の友だちがみんな魅力的なら、大丈夫。あなたもきっと魅力あふれる人なのです。もし、くすんだ感じのさえない人や、女を捨ててしまったような人ばかりなら、あなたの心にも「自分を磨くなんて面倒」「頑張ったってしょうがないわよ」といったネガティブな心が潜んでいるに違いありません。本来、女性は美に敏感なものです。美は心の...
人のキレイに協力すれば、自分もキレイになれる
他人にはあまり興味がなく、どんな人を見てもほめ言葉が出てこない、「どんな美容法を?」と聞かれても、「特に何も・・・」と隠す女性がいます。そんな人の心の奥には「人はどうでもいい。自分だけ美しければいいの!」という気持ちが潜んでいます。そういうケチケチした意識では、潜在意識から美を引き出すことができません。美は無限に用意されている贈り物です。誰かが独り占めできるものでもなく、また人を美しくしたからとい...
最新コメント