Category [スキンケアで美しく ] 記事一覧
パウダーなしの制汗スプレーで体臭予防【ボディの肌悩み】
汗そのものは、実は無臭です。よく「汗臭い」と言いますが、汗自体の臭いではなく、蒸れたところに雑菌が繁殖して、臭いを発するのです。予防するためには、よく洗うことと乾かすことが大切です。外出先などでは、制汗スプレーを使うてもありますが、パウダー入りのものはあまりオススメできません。パウダーが汗を含んで固まり、雑菌の温床となりやすく、帰って臭いが強くなるためです。パウダーを含まず、殺菌効果の高いタイプを...
女性ホルモン様作用のあるサプリメント
大豆イソフラボンに女性ホルモン様作用(エストロゲンとよく似た作用)があるとして、一時非常にもてはやされました。確かにそのような作用はあるのですが、あまり摂り過ぎると発がんのリスクもあるということが後の報告されました。通常のサプリメントには摂り過ぎるほどの量(1日200mg以上)は含まれないのであまり心配することはないのですが、やはり何でもサプリメントで安易に摂るのは考えものです。女性ホルモンそのもの...
背中のニキビは生活習慣もチェック【ボディの肌悩み】
背中や胸まわりのニキビは、スキンケアだけではなかなか治りにくいものです。というのも、からだにできるニキビは必ずしも肌の原因だけでなく、不規則な生活や食生活などの生活面での問題も複雑に絡み合って、原因を作っている場合が多いからです。まずは6時間以上の睡眠と、和食中心の食事をとる生活に改善しましょう。また、入浴時にナイロンタオルなどの硬いもので背中をゴシゴシこすりすぎると、ニキビは悪化します。こする刺...
乾燥するならせっけんを見直して【ボディの肌悩み】
冬になると、体が粉をふくほど乾燥するという人は、せっけんを固形せっけんに変えましょう。液体のボディソープはついたくさん出しすぎてしまいます。ボディソープを使う人は固形せっけんを使う人に比べて約20倍もの洗浄成分を使っているというデータもあります。これでは、肌が乾燥してしまうのは当然です。保湿成分を含むボディソープもありますが、肌に残るのは油分だけです。ヒアルロン酸などの水溶性の成分は、すすぐと流れ...
季節や肌質に合わせてケアを【ボディの肌悩み】
顔のお手入れはしっかりしても、ついつい後回しになりがちなのがボディケアです。ただし、ボディに関しては顔に比べて情報も少なく、じつは気になっていた悩みもケアの仕方がわからくて諦めていたり、見て見ぬふりをしていたりしている人も多いのではないでしょうか。とくに冬場になると、全身がカサカサして痒くなりやすい人が多いようです。顔と同じように洗いすぎるのを避け、せっけんを見直すなど調整が必要です。また夏場には...
最新コメント